コストコの商品もロシアへ輸出されています
本日はアタシのコストコお買い物Dayです。
土日は混むのでいつも平日に行きます🛍
ナッツ類とグラノーラ、緑茶とジンジャーエール、豚肉を買いました。
それと、夕飯にロティサリーチキン🍗
コストコの商品は日本からロシアへ輸出されています。
先日のロシア船には大量の紅茶缶とドレッシングが積み込まれていました。
ある時ロシア人が
「コストコがロシアにあればいいのになぁ~、だってコストコって大型店舗だから土地(敷地)が必要でしょう~、ロシアは土地がいっぱいあるから出店すればいーのにな~」って。
更に
「日本はいいなぁ~土地はないけどコストコがある。ロシアは土地があるけどコストコがない」と。
「ロシアになくて日本にあるモノはたくさんあるけれど、その逆、日本になくてロシアにあるものって何だろう?」と聞かれて、
「うぅ~む、ビーツ、サジー、グレーチカ(ソバの実)、スメタナ、キャビア、、、、」
って、、、食べ物ばっかじゃん!
毎回、ホットドック🌭を食べてきます。
ボリューミーで美味しいですよね♡
ドリンク🥤がおかわりOKなので2杯飲みました。
ロティサリーチキン🍗 798円
コスパ最高です♡♡♡
最近またロシアへの経済制裁で、輸出入禁止品目が増えたのですが。。。
いまいち詳細がわからず、何か微妙なブツがあればいちいち経済産業省に問い合わせをしなくてはならないようです。
そんなのは面倒なので、ロシアから問い合わせがあったら
「あ、それ輸出できない、経済制裁だから」って答えてます。
かなりテキトーなんです、アタシ^^;
« モンゴル経由でシベリアへ行こうとしているのだが。 | トップページ | ロシアで中国の自動車が増えているって »
コメント