カテゴリー

無料ブログはココログ

« ウズベキスタン航空でロシアのシベリアを目指す | トップページ | ロシア語が話せたらニッチなビジネスができる »

2023/03/13

バイカル湖観光の拠点となるイルクーツク

335140713_1871353583263233_6915464427259
ロシアのシベリア地域にあるイルクーツクに行ったら絶対に行く場所「130地区」です。
オシャレなカフェやレストラン、お土産屋さんが集まったストリートです。
いつも市民や観光客で賑わっています。

ショッピング&グルメの通りで若者のデートコースだそうです♡♡♡



つきあたりには大きなショッピングモールがあります。
↓ ↓ ↓ 
334913106_228448926318098_19124410874517
アタシはこの中でmade in RussiaのTシャツを数枚お土産に買いました。
バイカル湖とバイカルアザラシのイラストが描いたあるTシャツでしたが、、、不評でした💦
家族のパジャマになりました(笑)

前の広場にキオスクのようなショップがいくつかあり、ロシアのグッズ(キーホルダー、スマホケース、マトリョーシカ、木彫りの箱など)やロシアの木の実、ハチミツ、チョコやジャムが売っていました。

今日はイルクーツクの旅行会社から「日本ツアー」の問い合わせがあり、いろいろ情報交換をしていました。
コロナはもちろん、終了しているし、ウクライナ侵攻も政治の問題であり一般市民には関係ない世界であるとのこと。
関係ない、と言い切ると語弊があると思いますが、イルクーツクのみなさんは経済制裁は全く感じず今まで通りの生活をしているし、戦争反対の声を上げることもしないし、自分たちが何か行動を起こしたところで何も変わらない社会だし、、、とのこと。

イルクーツクの人達は海外旅行はヨーロッパよりも東南アジアに行く方がメインだったと思うので、今はタイランドへの旅行が増えているとのこと。
ヨーロッパに行っていた顧客層が日本へのツアーを希望しているらしく、当社へ問い合わせが来たのです。
目的はショッピングですって。
ブランドモノを買いたい、ロシアでは入手できない品質の良いモノを買いたい。

あぁ~~~、1週間ずぅーーーと、銀座でショッピングする富裕層達か~。

まだ円安なので、日本でショッピング三昧をしたいのですね、きっと。
なので、夏のツアー企画をお知らせしていっぱい売り込んでもらうようにお願いしておきました。

イルクーツクは「シベリアのパリ」と呼ばれるほど街並みが美しいし、バイカル湖観光の拠点となる町です。
イルクーツクはシベリア鉄道の停車駅でもあります🚃

バイカル湖観光のあと、シベリア鉄道でノボシビルスクへ🚋
というルートがおすすめなのです。
その理由はね、シベリア鉄道は絶対にシベリアの東西を走る区間が一番大自然を満喫できる。
日本人にとって、シベリア鉄道の旅はせいぜい1泊2日がちょうどいいと思う。
イルクーツクーノボシビルスク間は1日と8時間の旅です。
ちなみに列車の料金は5,000円~です。

1日と8時間でも長いすぎる!という方は
イルクーツクークラスノヤルスク間というチョイスもあります。
このルートは18時間で、料金は4,500円~です。

アタシはもうシベリア鉄道には乗りませんが・・・
だって、疲れるもん💦

にほんブログ村のランキングに参加しております。
下のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へ

« ウズベキスタン航空でロシアのシベリアを目指す | トップページ | ロシア語が話せたらニッチなビジネスができる »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ウズベキスタン航空でロシアのシベリアを目指す | トップページ | ロシア語が話せたらニッチなビジネスができる »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

にほんブログ村