節分です、恵方巻をもぐもぐ食べました。
節分です👹
イオン桑園店で恵方巻を買ってきました。
一本まんま黙って食べるらしいですが、食べやすいように切りました。
海鮮巻きとサラダ巻きが美味しかったです♡
食べ過ぎぃ~~~。
ロシアの大学生向けのセミナーで
「節分」をテーマにお話ししたことがあります。
節分って何?
概要を説明したり、豆まきや恵方巻の意味や由来をお話しました。
ロシア在住の日本人はロシア人から
「何か日本の食べものを作って!」と言われることがあると思います。
もし海苔が入手できれば、かっぱ巻きが簡単にできますよ。
あと、おにぎりもできます!
中にいれる具は、ツナ缶がいいかも。
あ、そうだ、ロシアといえばキャビアだから、キャビアおにぎりなんてどうかな(笑)
作ったことはありませんが。
ロシアに海苔をたくさん持参して、ロシアでおにぎりパーティーをしたこともあります🍙🍙🍙
ロシアのみなさんは、米を握るってことが初体験で楽しそうでした♡♡♡
ショート動画も作って、
ロシアの友人知人にWhatsAppで送信しました。
↓ ↓ ↓
豆まきをした後にもぐもぐ食べました~。
美味しかったよ♡♡♡
にほんブログ村のランキングに参加しております。
下のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
« 日本航空(JAL)のロシア線は欠航になった | トップページ | ロシア人画家Natalyaのイラストが可愛いのですよ♡♡♡ »
« 日本航空(JAL)のロシア線は欠航になった | トップページ | ロシア人画家Natalyaのイラストが可愛いのですよ♡♡♡ »
コメント