サハリンのみなさんは釣りが大好き!
2月23日ロシアの祝日「祖国防衛の日」にサハリン州ドーリンスクで「フィッシング大会」が開催されました。
アタシのサハリンのビジネスパートナーも友人知人も参加したり見学したりしていたようで、たくさん写真が送られてきました。
ほんと、サハリンの方は釣りが大好きなんですよ🎣🐟
アタシが冬にサハリンへ行くと必ず
「マナさん、釣りに連れて行ってあげるよ!」
と誘われるのですが・・・
いえいえ、ご遠慮いたします。
氷点下の寒さの中、氷の上で、何時間も、、、、いやぁ~ムリ💦
小奇麗なレストランであたたかくて美味し~いボルシチを食べる方が良いのだよ♡
冬は氷の下の魚を釣りますが、夏は川や海で釣りをします。
アタシの友人にクルーザーを持っている方がいて、日本人をオホーツク海での釣りに連れて行ってくれるのですが、すごく楽しかったと帰国してから報告してくれました。
いっぱい釣れるそうですよ。
サハリンの北部は未開の地がほとんどなので、すごく良い川があって入れ食い状態ですって。
当社では「サハリンフィッシングツアー」を手配していて、参加した日本人の釣り人達はみなさん大興奮&大満足して下さいました。
普段行けない場所への許可書をGETしたり、プロの道案内人を雇ったり、完璧に手配します!
初心者の釣り人から大自然と戦えるプロフェッショナルの釣り人までご案内できます!
上の写真はロシアのニュースサイトより。
コチラです。
ロシア国内各地からたくさんの参加者が集合したようです。
一番大きな魚🐟を釣った人が優勝ですが、それだけではなく、コスプレしたり、競うのではなくみんなで釣りを楽しんだりしています。
真ん中の男性はサハリン州知事さんです。
サハリンのニュース番組の動画です。
楽しそうですね。
さて、話は全く変わるんのですが。。。
今日からANAセールが始まりました!
国内線どこでも、平日7,000円、土日10,000円✈
そんでもって、夜中の0時きっかりにパソコンつなげていざ決戦!!!
しかし、サーバーダウンして全くつながらず。。。
1時くらいにやっとつながり、日付と便名を選択したら、、、またフリーズ💦
やっと予約ができたのが1時40分。。。
今日は眠かったわぁ~💤💤
千歳―羽田便が1便とれたのでラッキーです💡
平日なので7,000円!!!
うわぁ~安いよねー。
で、3月9日からはJALセールです。
JALの方がお得で、国内線一律6,600円!
土日も同じ値段は大変お得!
日曜日の千歳―羽田便をJALでGETしたいので、また夜中からチャレンジしようと✊
ANAのサイトは⇒コチラ
JALのサイトは⇒コチラ
旅は楽しいね💕💕💕
最近のコメント