ロシアのチョコレート”アリョンカ”
ロシアのお客様からお土産にいただきましたー--。
ロシアのチョコレート🍫”アリョンカ”です。
スカーフを巻いた青い目の女の子、アリョンカという名前です。
左の2枚は200gある大きな板チョコです。
右の2枚は90gの板チョコです。
90g、、、いつからだろう。
以前は100gあったんですよ。
いつのまにか10g減りました。
一番右はアーモンドが入っています。
右から2番目は濃厚ミルクチョコレート🍫
ロシアにはいろんなチョコレートブランドがあるし、可愛い包み紙のミニチョコもあります。
お土産に最適かと思います。
珍しいし美味しいし可愛いし手軽だし💕💕💕
昨日のロシア・ウクライナ関連のニュースとしては
「ドイツ政府がウクライナに戦車を供与」でしょうか。
ドイツ製の戦車「レオパルト2」をウクライナへ供与するとのことですが、どんな戦車なのかすぐにわかりますか?
アタシは軍用機とか戦車とか全くわかりません。
ロシアのニュースを聞いてその単語が出てきても頭に絵が浮かんで来ないです。
「レオパルト2」は攻撃能力が高く、世界で最も近代的な戦車の一つだそうです。
ロシアのウクライナ侵攻に関するニュースを聞いていると
今まで聞いたことのない単語や自分が一度も使ったことのない言葉が多すぎます。
たとえば「動員」という言葉。
大学でも習わないし、一般会話でも使ったことがない。
ウクライナ東部の町の名前、地名もピンとこない。
最近は地図を見ながらニュースを聞いているのでだんだん理解してきました。
ロシアの紅茶を飲みながら、アリョンカチョコレート🍫を食べながら
ロシアのニュースを見ますねー。
どんだけ日本で報道されているコトと違いがあるのか、プロパガンダ的なにおいを感じ取ってみます。
にほんブログ村のランキングに参加しております。
下のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
« ロシア⇒ウランバートル⇒日本へ | トップページ | モスクワから国際小包郵便が8日で札幌に届いた! »
コメント