二度見しちゃう気温です、マイナス51度のロシア
ロシアのサハ共和国の首都ヤクーツクの気温です。
マイナス51度って🥶
えっ?ってなって、もう一度確認しちゃう気温です。
こんな気温の中でも、人々は外で行動しています。
もう慣れっこだって。
寒いのが当たり前の土地なんです。
ちょうど2年前もヤクーツクの記事を書いていました。
↓ ↓ ↓
マイナス58度の世界~サハ共和国からの便り~
⤴
凍てつく画像もあります。
日本人の99.9%が行かない国と言われていますが、アタシは行きたい。
知人もいるし、ビジネス的に面白い地域だと思うから。
さて、話はぜーんぜん変わるのですが、
当社の入っているビルが給水管工事をすると連絡がありました🏢
共用部分の水抜管を撤去して新しくするのと、専用部分の給水給湯管も更新するんですって。
1住居あたり3日間かかって、その間は水もでないし、トイレも使えないって。
ってことは生活ができないってことですよね。
アタシの場合、ココはオフィスなので住居として利用していないから、さほど問題ないのですが、、、
住んでいる人は大変ですよね。
工事の説明会があるので行ってみようかと思っています。
« シベリアからトルコ経由で成田-北海道へ | トップページ | ロシアのホテル選びは口コミ評価を読んでね »
コメント