ロシアのホテル選びは口コミ評価を読んでね
ウラン‐ウデにある「バイカルプラザホテル」です。
アタシが泊まったわけではなくて、ロシア人の知人がウラン‐ウデに行った時に宿泊したホテルです。
可もなく不可もなくという評価でした。
宿泊料金もホテルとしては平均的だそうです。
先ほど調べたらシングル1泊7,000円くらいでした。
現在はルーブル高なので、日本円にするとちょっと割高です。
ロシアのホテル選ぶはぜひとも口コミとか評価を見てほしいです。
できれば、日本人の感想が書いてあればなお良し。
公式サイトがとってもキレイなので、よしココにしよう!と思って泊まったら。。。想像とかなり違ったということがありました。
サイトの写真が立派に見えたのですが、実際はしょぼかった😢
部屋の壁が薄くて隣の部屋のテレビの音が聞こえるし、アメニティも質が悪いし、ユニットバスも使い勝手がいまいちだし、景色は最悪だし、WiFiが弱いし、、、など、トホホであった。
ロシア出張が多いのでいろんなホテルに泊まりました。
特に、サハリン州の州都ユジノサハリンスクのホテルはほぼほぼ制覇しておりますので、アドバイスはできます。
アタシが宿泊するホテルは安全性を考慮し、日本人が(なるべく)ストレスなく泊まれるホテルです。
なので、2段ベッドが並んでいる部屋や民泊みたいなところには泊まりません。
ホテル選びは何を重視するかによりますよね。
立地なのか食事なのか宿泊料金なのか施設サービスなのかなど。
全部そろっていると料金も高くなります。
アタシは最近、日本国内の出張でホテルについてこだわるのは「大浴場付き」です。
11月に東京で泊まったのは「ヴィアインプライム赤坂」です。
↓ ↓ ↓
おすすめのホテルですよ!!!!
さて、話がそれた。
ユジノサハリンスクの他にも、ノボシビルスクのホテルも何軒もはしごして宿泊したのでアドバイスはできます。
1回のシベリア出張で3~5軒のホテルを実際に泊まって調査しました。
トムスクは2軒、クラスノヤルスクはまだ1軒ですが。
いくつかのホテルはNPO法人札幌ノボシビルスク協会の公式サイトに掲載しております。
↓ ↓ ↓
ノボシビルスクのホテル
ロシアのモスクワやサンクトペテルブルクのホテルだと、日本人もたくさん宿泊するので口コミも多いし、ブログで紹介している人もいますね。
それに比べるとシベリアは情報が少ないです。
少しでも有益な情報を集めて、今度はココのホテルに泊まろう~とか、ココの観光地に行ってみよう~とか想像して楽しんでいます。
また気軽に行き来ができる日が来ることを心待ちにしております。
« 二度見しちゃう気温です、マイナス51度のロシア | トップページ | ロシアの賞味期限の表示は日本と違います »
コメント