円安止まらず!1ドル134円台!!!!!
本日のロシアの通貨ルーブルのレートです。
100円=46ルーブル💴
1ルーブル=2.18円
上のグラフはコチラのサイトより。
ロシアの銀行では外貨両替はダメです、とか言われていましたが
もうそんなことは忘れているロシア人達。
ロシアの銀行では外貨両替ができますとさ💰
着々と日本円を買い増ししているしっかり者?のビジネスマン達。
日本が外国人観光客の受入れを始めるとニュースになったとたん、日本円を買いに行ったロシア人達もいます。
「マナさん、日本円¥を買いましたので日本へ行きたいでー-す❤」とWhatsAppにメッセージがきました。
日本円を準備しているのねー。
でもぉ~
どーやって日本へ来るのですかぁ~???
モスクワやサンクトペテルブルク在住であれば、なんとか1回の乗り換えで来れますが、ロシア極東地域からだとー---、かなり時間がかかります。
一旦、モスクワまで行ってから国際線に乗り換えになります✈
最低でも2回は乗り継ぎがあるし、時間にすると、、、そうねぇ~30時間はかかりそうですよ⏰
今月中に新千歳空港の国際線も再開とのことなので✈
もし、ウラジオストク―ソウル便が再開されたら、
ウラジオストク―ソウル―新千歳空港というルートでの来日が可能になるのだが。。。
円安のいま、インバウンドは絶対に増えます!
インバウンドビジネスにとっては追い風ですね。
ルーブルはさておき・・・
1ドルが134円台をつけた!
円安はどこまでいくのか、止まらないぞ。
2002年4月以来およそ20年2か月ぶりに134円台にのりましたねー。
ちょっとソワソワしてきた。
もうちょっと円安が進んだら、ドル売りをしようと思っています。
銀行に電話して、ドル売り予定を告げたら
毎日、外貨窓口が混んでいるとのこと。
前日の為替レート確定後のお昼からはお待たせすることがありますので、時間に余裕を持ってきてください。
と言われたが、時間に余裕なんてナイ。
💲💴💲💴💲💴
とりあえず、毎日カバンに外貨通帳と会社の印鑑を入れて持ち運んでいます。
いつでも銀行に直行できるように(笑)
そうそう、今日から札幌では
「YOSAKOIソーラン祭り」が始まりました。
会社帰りの夕方5時半くらいに通った時の写真です。
札幌市内は観光客がいっぱいです。
にぎやかになりました。
アタシは来月、東京&湯河原出張です。
久しぶりなので楽しみ💕💕💕
7月10日㈰に湯河原のリゾートホテルの美味しいフレンチランチ&RAVVastコンサートがありますので、お時間のある方はぜひとも湯河原までいらして下さいね。
お待ちしております。
詳細はコチラの記事をどうぞ。
« 北方領土のお墓参りを船の上で実施するようです | トップページ | ロシアに食洗機を輸出するのだが・・・ »
コメント