ロシア輸出が増えているのは円安のせいです
札幌は☔でしたが、小樽は晴れています。
久々に小樽港でのお仕事です🚢
写真はロシア船への積み込みの様子です。
明日からまたロシアへの制裁が科され、輸出禁止品目が増えます。
駆け込み輸出も多く、岸壁にはたくさんのブツが集められていました。
えー--と、先に書いておきますが、
アタシは中古車屋ではありません🚙🚙🚙
なので、中古車輸出をメイン事業としておりません。
自動車にはあまり詳しくありませんが、
今日の岸壁に並んでいる中古車はいつもよりランクが高いような気がします。
これ、知ってるよ、外車でしょ🚙
ジムニーが10台くらいあったかなー。
スバルもあった。
以前は中古車輸出はTOYOTAが多く、スバルはほとんどなかったのですが、最近はロシアの若者の間でスバルが人気だそうです。
ハーフカットもいっぱい並んでいます。
いま、円安なのでいつもよりもランクの高い自動車が売れるそうです。
ロシアの関税が値上がりしないうちに駆け込み輸出🚙🚙🚙
アメリカドル💲に対しても円安だし
ロシアルーブル💸に対しても円安!
ロシアの運搬船には100台の中古車を積み込みますが、輸出はそれ以上にあるので、来週初めにまたロシアから運搬船が入港します。
ロシア船は大忙し。
アタシも倉庫からブツを運び出し、通関してロシア船へ運ぶ作業をせっせとやっていました。
重たいブツはロシア人が運びますが、梱包を手伝ったり、シール貼ったり、書類を分けたりはアタシがやります。
体力使います💦
どっーと疲れますが、輸出業務は面白いビジネスですよ💕
« 北方領土の国後島で新築アパートが完成したとさ。 | トップページ | トラックはロシアへ輸出できなくなったようです »
« 北方領土の国後島で新築アパートが完成したとさ。 | トップページ | トラックはロシアへ輸出できなくなったようです »
コメント