サハリンも大雪で積雪がすごいみたい。
写真はこちらのニュースサイトより。
札幌の大雪もすごいですが、サハリン州全体の積雪がハンパないくらいすごいようです⛄⛄⛄
サハリン州都のユジノサハリンスクや港町のコルサコフ、日本海側のホルムスクも道路がどこで歩道がどこかもわからないほど雪が積もったとのことです。
駐車場の車はすっぽり雪に埋もれているし、雪かきをしても雪を捨てる場所もないなど、ほぼ北海道と同じ状況です。
「マナさん、朝から雪かきをしています。3時間の雪かきはすごい運動になります。今度会う時はスマートになっていますよ(笑)」
ってメールがきてた。
雪かきって体力使うからね、痩せるわ(笑)
この写真もロシアのニュースサイトより。
コルサコフの知人とWhatsAppで情報交換していたのですが
幼稚園の雪かきにボランティアで行ってきたとのこと。
子供たちのために親がせっせと雪かきしたって。
えらい、えらい!
今日も道路は渋滞でしたねー🚙🚘🚌🚌🚌🚙🚙
歩いて出勤、歩いて帰宅でしたが、雪道はホント歩きにくいです。
そうそう、郵便局は今日から現金取引に手数料がかかるんです!
ガス代の請求書と現金を窓口に出したら、窓口の方が
「今日からこちらの取り扱いは手数料110円がかかりますが、どうしましょうか?」とのこと。
「ではいーです」
と言って、請求書と現金を引き取りました。
110円ですが、なんか、払いたくないよね。
現金を使わないキャッシュレス決済がどんどん進んでいくのでしょうね。
今日もブログにお立ち寄りいただきありがとうございます💓
にほんブログ村のランキングに参加しております。
下のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
« ノボシビルスクで日本の妖怪展覧会?がありました | トップページ | ノボシビルスクのマスコットはどの動物になるでしょうか? »
« ノボシビルスクで日本の妖怪展覧会?がありました | トップページ | ノボシビルスクのマスコットはどの動物になるでしょうか? »
コメント