お正月三が日が終わりましたねー。
これが我が家のお雑煮です。
お雑煮って、日本全国いろいろなお味があるんですよね。
地域によって全然ちがいますよね。
お味噌味だったり、焼き餅を入れたり、野菜たっぷりだったり、魚もいれたり、エビ入れたりとか。
Twitterでご当地お雑煮をみながらこんなのもある!おいしそう!などとブツブツ言っていました。
とうとうお正月三が日が終わってしまいました🎍
今日の札幌は吹雪いていましたので、どこへも出かけず家でまったりと過ごしました。
食べ過ぎ&運動不足だったので、歩いてスーパーとホーマック(北海道のホームセンター)へ行こうと思っていたのですが諦めました。
新千歳空港✈昨日の吹雪でかなりの欠航があり、今日も混雑していたようです。
コロナ前はインバウンドのお見送りでお正月も毎日空港へ行っていました。
あー、そんなこともあったなぁ~と、なんだか懐かしくなりました。
頂きもののおやつを食べました。
これ👇
奈良名物「柿もなか」
柿の専門の和菓子屋さんですって。
初めて食べましたが、美味しいのよ
あんこがね、白あんを使ってなくて、柿を炊き詰めて作った餡だそうです。
小さくカットされた柿も入っていますし
ゆずの香がしてすごく上品です。
へぇ~、奈良って柿なんだぁ~と感心しながらもくもく食べました。
明日からオフィスへ行きます。
きっと、明日から仕事はじめの方が多いと思います。
さて、良き1年になるようにスタートしましょうね。
にほんブログ村のランキングに参加しております。
下のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
« PlayStation 5 を買ってきた。 | トップページ | 窓が凍って開かないのよ💦 »
コメント