カザフスタンとのビジネスはいー感じのニッチな分野
中央アジアにあるカザフスタン共和国ってご存じですか?
今日のニュースで前澤友作氏が宇宙から帰還したとのこと。
帰還した場所が、カザフスタンです。
ロシア宇宙船ソユーズが打ち上げられたのが、カザフスタン・バイコヌール宇宙基地です🚀
カザフスタン共和国のアルマティ市に知人がいます。
もう20年以上のお付き合いです。
彼女はいま、アルマティ市の外国語大学の日本語教師です。
さきほど、写真が送られてきました。
日本語学科の学生たちとお茶🍵とお寿司🍣のパーティーをひらいたそうです。
キュウリ🥒とツナとハムが見えますね。
あとは何がはいっているのかな?
こんなにたくさんの学生さんたちからメッセージをいただきました。
「マナさん、ぜひ、アルマティに来てください!」と。
行きたいよぉ~、みなさんにお会いしたいよぉ~。
カザフスタン共和国は日本との交流を切望しています。
お手伝いしてあげたいが。。。
ロシア以外の国との交流事業まで手掛けるのはちょっと無理なので
どなたか、青少年や大学生の交流事業をやってくれる方がいればいいのですがねー。
カザフスタンとの経済交流を積極的に行っている団体等が見当たらないし、
カザフスタンビジネスは誰もやっていないから
なかなかいー感じのニッチなビジネスになると思う💡
カザフスタンは資源大国なので資金のある企業がいっぱいあります。
政府関係とのつながりのある企業と何か面白そうな金儲けができそうだよ(笑)
今から15年前、1億円を超える商談を手掛けたのですが、
日本企業がカザフスタンってどこ?っていう知識しかなくて
全く相手にしてもらえなかったという、苦い経験があります💧
カザフスタンビジネスはアイディアはあるけど、時間と人手不足で全く動けません。
アフターコロナ時代にドーンとあたらいいコトができるように
いまから「使える」ネットワーク構築をするといですが。。。
いやいや、そんな余裕がない💦
カザフスタンからの写真を見ながらそんなことを考えていました。
にほんブログ村のランキングに参加しております。
下のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
« ノボシビルスクの巨大なヨールカ | トップページ | プーチン大統領とショイグ国防大臣のTシャツを発見! »
コメント