シベリアは暖冬ですか?サハリンはどうですか?
ノボシビルスクが暖かい!
マイナス9度しかない⛄
札幌と変わらない感じですねー。
旭川の今日の気温はマイナス9度ですから、ノボシビルスクと同じ!
他のシベリアの都市はどうかな?と思って調べてみると
トムスクもクラスノヤルスクもバルナウルもバイカル湖隣のイルクーツクもさほど寒くない。
マイナス10~15度くらいでした。
ノボシビルスクの友人も、今年は暖かいと喜んでいました。
反対にサハリンはいつもより寒そうです。
冬のサハリンには何度か行ったことがありますが、北海道の寒さを少し寒くした感じだった。(日本語が変!)
強烈に寒さを感じたわけではなかった記憶があります。
同行した視察団が全員北海道以外の方だったので、みなさん死ぬほど寒いと唇を震わせながら言っていましたが、室内はぽかぽかなのでウオッカを飲んで温まっていたのが印象的でしたね。
ロシアといえば、寒い&ウオッカというお決まりのイメージを体験していただけたサハリン旅でした。
あー、早くロシアツアーやりてぇ~。
そして・・・
サハ共和国のヤクーツクは安定した「極寒」状態ですね。
マイナス45度ですから、うわぁ~想像できん🥶
2021年1月29日のブログ記事
サハ共和国のヤクーツクからの写真
2021年2月1日のブログ記事
ホッキョクグマさんの氷像です
今日はまったりと家で過ごしました。
今年もラスト5日間ですね。
元気に過ごしましょう~~~💕
にほんブログ村のランキングに参加しております。
下のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
« メリークリスマス!!! | トップページ | ユキヒョウやマヌルネコのマウスパットの在庫があります »
コメント