道の駅石狩「あいろーど厚田」
日本海沿いにある道の駅石狩「あいろーど厚田」へ行ってきました。
「厚田ってどこ?」
たぶん北海道人でもピンとこないと思います。
正確に言うと、石狩市厚田区厚田という住所になります。
石狩といえば、札幌のとなりですからわかるでしょう。
ココです。
↓ ↓ ↓
札幌市から北へ車で1時間🚗
日本海側にあります。
途中の石狩浜海水浴場(あそびーち石狩)までは車が多くてのろのろでしたが
そこを過ぎるとまーまーすいすい進みました。
あいろーど厚田の展望台から目の前の厚田海浜プールが見えます🎽
砂浜が堤防に囲まれて入り江になっています。
なかなかにぎわっていました。
さすがに水着を着て泳げませんが(いろんな意味で💧)
足だけでもパチャパチャしたい気分でしたわ(笑)
道の駅の2階でカスタードメロンパン🍈とジェラートを食べました。
焼き立てでふっわふわでおいしかった。
ジェラートLico Lico シングル390円
こんなのが!!!!
こんな自販機が!!!
イシカリー(笑)
道の駅の近くに「厚田港朝市」にも行きました。
新鮮なとれたての海産物がいっぱいありました。
そんでもって、安い!!!!!
何にしようか迷うわ。
お店もいっぱいあるしー。
宗八鰈の飯寿し 500円
ほっけスティック 500円
今日も札幌は30度超え。
一番快適なのは車のクーラーです🚙
今日はオリンピックの開会式ですね。
今朝からロシアの友人知人から
「東京オリンピックおめでとう!」というメールとWhatsAppが来ました。
おめでとうって言われた。
なんて返信すればいいの?
「ありがとう」でいいのか?
「ありがとうねー」と返信しておいた。
にほんブログ村のランキングに参加しております。
下のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
« ノボシビルスク動物園特製マヌルネコ卓上カレンダー | トップページ | ビジネスビザと医療滞在ビザは日本に入国可能 »
« ノボシビルスク動物園特製マヌルネコ卓上カレンダー | トップページ | ビジネスビザと医療滞在ビザは日本に入国可能 »
コメント