ビジネスは富裕層相手が一番良いと思ったのです
宅配で頼んだピザ🍕
自宅のすぐ近くにあるのでオーダーしてから15分で到着します。
よくお世話になります。
ロシアは夏休み真っただ中です。
アタシのロシアの友人知人はみーんな旅行に行っています。
今日は、黒海のソチに行っているロシア極東に住む家族からWhatsAppで楽しそうな写真が送られてきました。
青い空、青い海、カラフルなカクテルを持った美女&イケメンの写真(笑)
ヨットに乗っている写真やどこかの観光名所らしき吊り橋の写真とか。
メッセージには
「マナさんもぜひ来てくださいねぇ~すごぉ~くいいところだぜぇ~イえぇーイ⤴」
そりゃぁ、行きたいよ。
日本帰国の14日間隔離がなければねー。
ロシア人は南国が好きです。
あったかい場所に旅行に行きます。
太陽が好き☀、海が好き🎽、リゾートが好き✨、日焼けが好きなんです。
日本人って、特に女性は、日焼けをしないように日焼け止めクリームをぬりぬりして、日傘をさしたりするでしょう。
シミやほくろやそばかすができるのがイヤだから。
ロシア人って日焼けしたいのよ。
ちょっと焼けていた方が健康的に見えるからいーんだって。
日本では「色白だねぇ~」ってどちらかというと褒め言葉なんだけど、ロシアではNGです。
色白って不健康というイメージなんです。
病弱って感じにうけとめるんです。
少しでも太陽がでていると思いっきり日光を浴びたいそうです。
ロシアのある地域では、1ケ月に4,5日しか太陽が出ない時期もあるし
緯度が高い地域では冬はほとんど暗いでしょう。
サハリンに住んでいる人にとって、北海道は南にあるので「南国」になるんです。
北海道が南国ってなんかピンとこないけどね。
10年前はサハリンで「北海道ツアー」が爆発的に売れました!
なぜなら、サハリンー北海道にフェリーが運航されていたからです🚢
1度に50~100名のロシア人観光客が来ていました。
儲かったか?と聞かれると、そーでもないのよ。
フェリーで来日するロシア人って富裕層ではない。
すんごくわがままというか、文句をつける非常識な客が多くて困った。
客層がヤバかった💥
何度、警察にお世話になったか。。。
(このヤバい話はまたいつか)
そのフェリーもなくなってしまったので、ツアー客の数は減りましたが、旅費の単価は数倍⤴⤴⤴に跳ね上がったのですよ。
そして、非常識な客はいなくなった。
仕事がとってもやりやすくなった。
わがままなことは変わらないが、説明すれば理解してくれる客層なんです。
ビジネスは金持ち相手が一番良い!
とつくづく思ったのでした。
にほんブログ村のランキングに参加しております。
下のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
« ビジネスビザと医療滞在ビザは日本に入国可能 | トップページ | 素敵なレストランを見つけました!!! »
コメント