ロシアの高額なフィッシングツアーのお話
サハリンのビジネスパートナーから送られてきた写真です。
サハリン在住のみなさんの夏の身近なレジャーは「海」
サハリン島は日本と同じで海に囲まれた島ですから、日本海へもオホーツク海へもどちらにも行けちゃいます。
ロシア人って釣りが大好きです。
海釣りも川釣りもね🐟
日本へ釣り道具を買いにくる人もたくさんいるし、ネット販売も盛んですよ。
ロシアでは外国人の釣り愛好家をターゲットにビジネスする人は大金持ちです(笑)
ロシアのヨーロッパ側では、1回のツアーが300万円を超えることもあります。
フィッシングツアーってそんなに高額なの?と思いますか?
誰でも簡単に行けない場所で釣りをするからです。
ヘリコプターを飛ばして未開の地へ行きそこでキャンプして釣りをする。
地図にない道を行く、地元民しか知らない場所に行くロマンってやつかい(笑)
大自然の中なので、大物が釣れる。
醍醐味がハンパないのです❗❗❗
一番良い時期のツアーが300万円だとしたら、オフシーズンは100万円を下回ります。
フィッシングポイントに近い場所をテリトリーにしているロシアの旅行会社の料金はホントに驚きます。
ぼったくりじゃん、、、って思いますが、人気があってすぐに予約で満員になるのです。
漁獲許可を所得するとか、制限枠を分けるとか、書類を作成するとか、なんだかんだ理由をつけて高額な料金を請求するんですよ。
そーんな許可なんてとらないくせに💢
高額なツアー代金でもヨーロッパからの富裕層がつめかけるのです。
たいたいこーゆーツアーは料金を先払いしなくてはいけないのですよ。
1年前に予約して全額支払うって怖すぎます。
よほど信頼関係がないとできないし、、いや、それは無理だわ。
釣りの世界ではそこそこ有名な方が世界中を飛び回っていて、ロシアで釣りをした動画をUPしていたので、ロシアへ釣りに行く人も増えたのですよ。
知名度の高い人の影響力ってスゴイなぁ~と思った。
釣り人の仲間たちって口コミで広げてくれるので、当社のロシアフィッシングツアーに参加した方がまた新しい仲間を連れて来てくれたり、別のグループを紹介してくれます。
ありがたいことです。
コロナの影響で、外国人がロシアの釣り場を荒らしていないので(失礼)、来年あたりは相当ご立派なお魚ちゃんがGETできることでしょう。
それを狙っている方も多い。
面白そうな、大物フィッシングツアーができそうです🐟🐟🎣
ここは湖です。
こんな感じでいっぱいウニを獲っているそうです。
浅瀬にゴロゴロいるんだろうね、ウニちゃん。
にほんブログ村のランキングに参加しております。
下のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
« 日本新三大夜景「札幌」の夜景はすんごぉーくキレイです。 | トップページ | 9月からの留学の準備がはじまります。 »
« 日本新三大夜景「札幌」の夜景はすんごぉーくキレイです。 | トップページ | 9月からの留学の準備がはじまります。 »
コメント