カテゴリー

無料ブログはココログ

« 札幌姉妹都市協会の書面総会が送られてきた | トップページ | サハリンのウニの歩留まりが凄すぎる件 »

2021/06/29

#ロシア#EMS#国際郵便#普通郵便#船便#国際小包

Img2242
ロシアから荷物が3箱届きましたーーーー!!!!
無事に届いて何よりでござる💓

タイトルに#EMSとつけましたが、この荷物は普通郵便(船便)です。

ロシアからEMSで日本に送ったけれど、なかなか届かないことが多いようなのでハッシュタグをつけてみました。
追跡状況が参考になればよいかなと思います。

この荷物はノボシビルスク発です。
モスクワ経由で日本に到着して札幌まで旅をしてきました。

前回はとっても早くて12日で札幌に届きました。
その時の記事はコチラです。
↓ ↓ ↓ 
ロシアから国際小包が到着しました。

それでは今回の追跡結果を検証してみましょう。

Photo_20210629195301
6月9日 ノボシビルスクの郵便局で発送
6月15日 モスクワの国際交換局に到着して税関チェック
6月19日 モスクワの国際交換局から発送
6月27日 日本に到着、通関
6月29日 札幌に到着

20日間で到着したことになります。

今回どこで時間がかかったかみてみると。。。
(ちなみに、ロシアの追跡サイトで検索するともっともっと詳細にでてきます)

モスクワの税関チェックに時間がかかっています。
そのあと、モスクワの国際交換局から発送されていることになっていますが、
実際に飛行機に乗せたわけではなく、税関チェックを終えた後に荷物が保管され、貨物便に乗せるために待たされていたようです。
なので、この期間が8日間と長くなっていますね。

スムーズにいく場合は税関チェックが終わったら2,3日で貨物便に乗せてくれます。

ロシアのサイトでチェックすると、
税関でSTOPしているのか、貨物便の積み込み待ちなのかがわかりますので
心配な方はロシアの追跡サイトをご覧ください。

ロシアの追跡サイトはコチラです。
↓ ↓ ↓ 

Почта России

EMSはもちろんですが、国際便はトラッキングナンバーがつきますのでいつでも追跡可能です。

サイトは英語もあります。

無事について良かったわぁ~。
近いうちに国際荷物の開封動画を作っておきますねー。

前回の動画はコチラです。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村のランキングに参加しております。
下のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へ
にほんブログ村

« 札幌姉妹都市協会の書面総会が送られてきた | トップページ | サハリンのウニの歩留まりが凄すぎる件 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 札幌姉妹都市協会の書面総会が送られてきた | トップページ | サハリンのウニの歩留まりが凄すぎる件 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

にほんブログ村