ロシアから国際小包が到着しました。おっ、早かったぞ!
今朝の札幌大通公園です🌲
スプリンクラーが稼働していて、緑の芝生がとっても気持ちよさそうでした。
近づいてちょっとだけ水しぶきを浴びてきました⛲
アタシも気持ち良かったわ(笑)
芝生に設置してあるスプリンクラーは年間8回くらい、1回の散水に2時間行うそうです。
多量の水を散水することで、地面深くまで水を浸みこませることで芝生の根が水を求めて深くまで伸び、乾燥に強くなるそうです。
気温20度です。
コンビニで麦茶を買って出社いたしましたー。
さて、タイトルの話。
5月26日にノボシビルスクから荷物を送ってもらいました。
その時の記事はこちら。
順調に追跡状況がアップデートされ、6月5日には日本に到着して、川崎東郵便局で通関手続きが行われていました。
おっ、無事に日本に着いたー!と喜び、
本日、札幌市中央区に届きました!!!!!
国際小包が届いたぞぉ~!
な、なんと、、、12日!!!
ロシア郵便、よくがんばったね。
みなおしたぜぇ~💡
日本の受取人に到着したことが、ロシアの発送人にもメールで通知がいきました。
おおおおーーーー、成長したな、ロシア郵便!
ロシアの物流事情がどんどん良くなれば、ビジネスもやりやすくなります。
まだまだ不安な面がいっぱいあるのは事実ですが、
ちょっとづつでも改善されているのがうれしい。
見えにくいですが、、、追跡結果です。
ノボシビルスクからモスクワまでが5日かかり
税関検査で2日かかり
国際局から発送され日本到着までが3日かかり
日本に到着してから2日で札幌に到着です。
到着まで1ケ月は覚悟していたので、なんだか嬉しい💕
これから帰宅して荷物を開けたいと思います。
明日、その様子をUPしますね。
にほんブログ村のランキングに参加しております。
下のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
« ノボシビルスクのホッキョクグマが海外へ引っ越す予定 | トップページ | 1万キロを旅したマヌルネコ軍団 »
ありがとうございます!
旅客機を調べたら、毎週、木曜日と金曜日に東京まで1本ずつ飛んでいます。これにタイミングよく乗れないとまた1週間待ちといった感じなのでしょう、、、
一応先方にも問い合わせましたが、しばらく待ってみます、、、
投稿: Yuria | 2021/06/16 22:43
Yuria様
はじめまして。コメントをありがとうございます。
ロシア(モスクワ)の税関検査は終了したけれど、国際局から発送されないということかなと推測します。
当方も6月9日にノボシビルスクの郵便局から出した荷物は現在モスクワでの税関検査が終わり発送待ちの状態です。
貨物便が少ないせいなのか、ここでストップすることがよくあります。
EMSは補償がついていますので問合せしたほうが良いと思います。
無事につくことを祈っています。
投稿: ブログ管理人のmana | 2021/06/16 11:38
はじめまして!現在、モスクワからのEMS待ちですが、8日に出され、翌日税関検査を終えたものの、その後モスクワから荷物が動きません、、、まさか、郵便停止!?と思った矢先にこちらを見ました。かれこれ、10日になります、、、涙
投稿: Yuria | 2021/06/16 01:56