ロシアのおいしいチョコレート《アリョンカ》
今日のおやつはアリョンカの板チョコです。
先日来日したロシア人ビジネスマンからのおみやげです。
ウラジオストクから成田空港に到着した後✈、帰国者送迎タクシー🚗にて東京都内のホテルへ移動して、14日間の自主隔離を終えた後、各地に仕事に行きました。
仕事先では必ず、入国できるんですね、と質問されたようです。
そうですよね、今時期は外国人は入国できないと思っている人が多いですから。
ロシアでは日本国籍に対しては制限が解除されましたので
ロシアへ渡航は可能です。
ロシア査証も申請することもできますし、発行もされます。
ロシアへの直行便も飛んでいますので行けます。
ただ、日本に帰国するときに新型コロナウイルスの陰性証明書が必要なことと、
帰国してから14日間の自主隔離があります。
アタシはマルチビザを持っているのでロシアへ行けるのですが・・・・
帰国後、14日間の隔離は辛そうだからやめておきます。
話はチョコレートにもどします。。
アリョンカの板チョコっていろいろな味があるんです。
オーソドックスなミルクチョコ味が無難ですが、
たまに、ヘーゼルナッツ入りやマーブルチョコが入ったのも食べたくなります。
板チョコだけではなく
キャンディーやウエハースやマシュマロっぽいチョコもあるので
ロシアへ行ったらぜひ食べてみてください。
お土産にも最適でしょう。
初めてアリョンカをみると、、、キモかわいぃ~い💕💕💕
って感じです(笑)
きっと、次回ロシアへ行ったときは
新しいアリョンカの商品が登場していることでしょう。
楽しみです💡
にほんブログ村のランキングに参加しております。
下のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
« ノボシビルスクのパートナーの組織改編について | トップページ | ロシアで日本の文化や芸術を披露してくださる方をいつも募集しております。 »
« ノボシビルスクのパートナーの組織改編について | トップページ | ロシアで日本の文化や芸術を披露してくださる方をいつも募集しております。 »
コメント