新しいリーフレットが出来上がりました!!
ジャジァ―――ン!!
できたぞぉ~~~❗❗❗
新しいリーフレットでぇ~す!
通常総会に間に合って良かったぁ~。
いつもは前年度の活動報告書として作成するのですが、、、
去年はリアルな交流ができなかったので
報告書という形式ではなく、
NPO法人札幌ノボシビルスク協会の案内リーフレットにしました。
何が違うか?というと
前年度1年間の活動だけではなくて、今までどんな活動をしてきたか、何を目的にしているかを記載しました。
数年前の事業について書いてあるので、懐かしい写真もあります。
いま、せっせと三つ折りにする作業をしています。
このリーフレットは公共施設等においてもらいます。
札幌市の市民団体に登録していますので
札幌国際プラザや札幌市民活動サポートセンターなどに置いておきますね。
そして、今月末に開催される通常総会の資料の作成もやってるぜぇ~。
今年は新型コロナウイルス感染拡大防止として
総会はWEB会議としました。
そのため、事前に会員全員に総会資料を郵送して、
「出席票または委任状及び書面表決書」というものを返信してもらわなくてはならないのです。
総会前日までに全員の返信が届くためには
遅くても1月20日には事務局から発送しなくてはならないということ。
会員の皆様は、資料が届いたらそれに目を通して
すぐに「出席票または委任状及び書面表決書」を返信してくださいね!
インターネットを使わないとか、苦手であると思われる会員の方には
返信用封筒も同封します。
(返信用封筒に貼る切手も買ってこなくては!)
税理士に決算もお願いしなくてはならないので
経理簿や通帳のチェックと請求書などをまとめています。
さて、ロシアの話。
昨日も今日も、ロシア人から質問メールがきた。
ほぼ同じ内容。
「マナさん、今月で日本入国査証がきれるのだけど、どーしたらよい?」
3年ビザを取得しているロシア人なのですが、通常は日本の入国管理局に更新申請をします。
でも、今はロシアにいるのでできないよねー。
アタシもどーしてよいかわからないので、在ロシア日本大使館に聞いて!
と返事した。
「マーナーさん!今月で日本の運転免許が期限切れなんだけどどーすればよい?」
日本に来たら、免許センターに行って有効期限切れ申請というものをするらしい。
と返事した。
それはそーと、
アタシのロシアマルチビザも3月で切れる!!!
えぇ~ん(泣)、、、💧
先が見えないね。。。
クリックして応援よろしくお願いします!
にほんブログ村
« SUZURI(スズリ)というアプリを使ってみようかと思う | トップページ | マイナス58度の世界~サハ共和国からの便り~ »
« SUZURI(スズリ)というアプリを使ってみようかと思う | トップページ | マイナス58度の世界~サハ共和国からの便り~ »
コメント