ショッピングセンター《クバルタル》КВАРТАЛ
130地区の突き当りにあるショッピングセンター
《クバルタル》ロシア語で《КВАРТАЛ》
前の広場は子供が楽しそうに遊んでいました。
池に見立てた大きなプールがあり、ゴムボートに乗ることができます。
すんごーく上手に運転してるなぁ~🚗
さすが男の子!と思ってビデオを撮っていると、だんだんアタシに近づいてきて、
えっ❗
ぶつかるじゃぁ~ん💦
と危険を感じたら、目の前で上手に止まったのよ。
「運転上手だねぇ~」と声をかけたら、少し離れたところで父親が笑っているから
「あれ?お父さんが運転しているのですか?」と聞くと
うなずきながらリモートコントローラーを見せてくれた。
お父さんも楽しそうだった😃
外観
記事の最後に動画を貼り付けますね。
吹き抜けに噴水もある。
あまりゆっくりできなかったけど、ロシアのブランドショップが入っているようです。
なぜか、ココでバイカル湖のイラストの入ったTシャツを買いました。
1枚950ルーブル(1,615円)
ちょっと失敗😖
日本で着ないもん。
なんで買ったのだろう💧
そのうちメルカリで売ります。
フードコート。
混んでいました。
広場にはショップが並んでます。
ライトアップ✨されてきれいでしょ。
THEおみやげ店や、はちみつ店、紅茶のお店、化粧品、雑貨やさんなどでした。
バイカル湖のイラストのマグネットが100ルーブルかー、と思って隣のお店をのぞくと、
同じものが150ルーブルだったりとお店によって値段はそれぞれです。
何個かまとめて買うと値段交渉もできますよ。
バーチャル宇宙体験!!
小さな女の子が丸いカプセルに座ってバーチャル体験していました。
通行人は興味津々で立ち止まっておじちゃんのセールストークを聞いていました。
コスモス体験って、さすがロシア!
世界初の宇宙飛行士ユーリー・ガガーリンは有名ですからね。
「130地区」をぐるっと一回りしたので、ホテルへ戻ります。
スマホの地図をみながら、ゆっくり歩いてもどると40分かかりました。
イルクーツクネタはまだ続きます。
クリックして応援よろしくお願いします!
にほんブログ村
ショッピングセンター前の動画はこちらです。
« イルクーツクの絶対に行くべきストリート | トップページ | ビールのラベルが可愛すぎますなぁ~ »
「イルクーツク」カテゴリの記事
- キュウリ色の機体に乗って、ちょっとマズイ機内食をほおばるのだ。(2020.07.08)
- イルクーツク空港国際線ターミナル(2020.07.07)
- カニ味のポテトチップスと微妙な味のお菓子たち(2020.07.06)
- ビールのラベルが可愛すぎますなぁ~(2020.07.05)
- ショッピングセンター《クバルタル》КВАРТАЛ(2020.07.04)
コメント