お部屋は期待していたほどではないが、ぐっすり眠れました。
ダブルベットのお部屋です。
清潔感があり、落ち着いた雰囲気のお部屋です✨
机がさほど大きくないのでパソコンを広げての作業は不便ですが、
今回はスマホで完結できるくらいの仕事しかないので大丈夫でした。
FacebookとTwitterとInstagramはスマホでUPしていますし、ブログ投稿は帰国してからですから。
テレビは旧式だし📺、冷蔵庫もかなり古いですが、使わないからまぁ、いいかっ。
バスルーム
バスタブがあります。
銀色のパイプは集中暖房で、触るとほどほどに熱いです。
ココに洗濯物をかけておくと朝にはカラッと乾いています。
紅茶と緑茶とコーヒー☕
冷蔵庫はちょっと寂しい💧
扉にしか商品は入っていません。
右上はチョコレート
2段目はアップルジュース
スリッパがうれしい。
今はロシアのホテルにはスリッパがあることが多いですが、ここ最近のことですよ。
以前は、あったとしてもペラペラの「スリッパ」とは言えないくらいの品質の悪さだったりしました。
なので、出張の時はスリッパは必需品でした。
バスローブはアタシが着ると引きずるので着ません。
朝食ビュッフェ会場🍴
椅子のカバーがドレスみたいでしょ。
アタシの朝食でーす。
昨日1日がとても長くて疲れたのでグッスリ寝ました💤💤💤
自宅を出発したのが朝6時、札幌駅からエアポートライナーにて新千歳空港へ。
成田空港に到着して、ランチして時間つぶしてS7航空でハバロフスクへ✈
夕食から戻ってベッドに入ったのが、0時。
ロシアの空気を吸って、ロシアのモルスを飲んで、
イケメンのロシア人を見たら元気がでます!
まだまだハバロフスクネタは続きます。
クリックして応援よろしくお願いします!
にほんブログ村
« ロシア大統領も宿泊したハバロフスクの5つ星ホテルに泊まる。 | トップページ | レストラン「スルタン・バザール」で異国を味わう。 »
「ハバロフスク」カテゴリの記事
- オーロラ航空でイルクーツクへ飛ぶ。(2020.06.15)
- ソバの実ごはんのビジネスランチは510円(2020.06.14)
- 日本総領事館でレセプション開催!!!(2020.06.13)
- 【ハバロフスク】ウスペンスキー教会とか(2020.06.12)
- 充実度がハンパないぜぇ~⤴⤴ハバロフスク郷土史博物館(2020.06.11)
« ロシア大統領も宿泊したハバロフスクの5つ星ホテルに泊まる。 | トップページ | レストラン「スルタン・バザール」で異国を味わう。 »
コメント