ロシアでガッツリ儲けましょうぜぇ~!!!!!
「サンタリゾートホテル」です。
その名のとおり森林公園の中にある3階建てのリゾートホテルです。
ユジノサハリンスク市内から車で10分くらいで、市民の憩いの場、ガガーリン公園のさらに奥に入ったところにあります。
市街地まで徒歩👟で行くのには少し疲れます。
移動が車🚗の方にはおすすめです。
海外の高級なリゾートホテルではありません。
とある田舎の、そこそこのホテルと思って下さい。
ココはロシアですから、日本で当たり前と感じる「サービス」は期待しないでくださいね。
外からみたロビー
宿泊したのは、ここが見えるお部屋でした。
ロビーです。
吹き抜けになっていて解放感あります。
左側がフロントです。(写っていませんが)
お部屋からの景色
朝は小鳥のさえずりが聞こえてさわやかな目覚めでした。✨
空気も新鮮で森林浴真っただ中😃
右の奥まった扉がエレベーターです。
ここがエレベーターとは気づかずに通り過ぎてしまうことも。。
エレベーターの中です。
ボタンの位置や並び方は日本ではあまり見かけません。
しかし、インフォメーションにはしっかりと日本語が記載されています。
なぜでしょうか?
館内にも日本語が散見します。
なぜでしょうか?
長年ロシアビジネスをやっている人には有名な話ですが、、、
このホテルはロシアにのっとられたホテルです。
簡単に説明すると、
日本とロシアの合弁会社のホテルだったのですが、
まんまとロシアにぶんどられたのです。
ソ連崩壊後の混乱の中では、ロシア国内で乗っ取った、乗っ取られた、騙した、騙された、ぶんどった、ぶんどられたなどはさほど珍しくもなく、混乱を上手に利用した(悪毒)人が勝ち組となった時代です。
しかし、日本企業を巻き込んでしまったので、日露首脳会議でも取り上げられる国際問題となってしまい、
このホテル乗っ取り事件が、ロシアとのビジネスに負の印象をもたらしたのです。
ロシアビジネスを始めた頃はしょっちゅうこの話題に触れられ
「ロシアと商売なんかできないっしょぉ~、騙されるだけでしょー」
という言葉を何百回、何千回と言われた。
そーんなことで凹むアタシではあ~りませんから~✊✊
怖がって誰もやらないから、ビックチャンスがあるのですよ!
騙された日本人をいっぱい見てきた。
だましたロシア人のやり方もわかってきた。
いっぱい失敗してたくさん学んだ。
他人のやらないことをやる。
それがビジネスだーーーーーー!!!
どっぷりロシア✊✊✊
ガッツリロシア✊✊✊
ロシアビジネスにとことん猪突猛進する💨💨💨💨💨
ロシアとお付き合いしてもう25年ですよ。
これからもロシアで稼いでいきまっせぇ~⤴(笑)
クリックして応援よろしくお願いします!
にほんブログ村
« ロシア・サハリン1泊2日弾丸出張 | トップページ | ロシアに乗っ取られたホテルの中を見てみよう~。 »
「サハリン」カテゴリの記事
- たった1泊のロシア出張が終わりました~。(2020.06.07)
- 北朝鮮の方達にお仕事をお願いすることになった(2020.06.06)
- サハリンでジョージア料理の≪ハチャプリ≫を食べる(2020.06.05)
- ロシアに乗っ取られたホテルの中を見てみよう~。(2020.06.04)
- ロシアでガッツリ儲けましょうぜぇ~!!!!!(2020.06.03)
コメント