日本総領事館でレセプション開催!!!
(写真:ハバロフスクの旅行会社の社長さんたちと)
在ハバロフスク総領事公邸にて総領事主催の歓迎レセプションが開催されました。
ビジネス交流会に参加した日本人訪問団とロシア側の関係者が出席して
立食形式で行われました。
セミナーもありました。
ハバロフスクの観光協会や旅行会社と日本側訪問団が各社プレゼンテーションをしました。
アタシはロシア語で北海道と札幌を売り込みました、、、が、
今回はハバロフスク側が日本人観光客をGETしたいための商談なので
「お互いに良きパートナーとなり、WinWinの関係を築きたい、
そのためには情報交換が大切だと思っているので、ハバロフスクの最新情報を流してください。」
と提案してきました。
すると、、、コーヒーブレイクタイム☕の時に、ロシア側から質問されました。
「どうゆう情報が必要ですか?」と。
「日本ではハバロフスクに関しての情報は大変少ないです。日本からのインバウンドを増やすためにはPRが必要です。
当社もSNS等を利用して発信しますので、観光名所のことや新しくOPENしたショッピングセンターなどの新鮮な情報をぜひ教えて下さい」と
お願いしました。
総領事にご挨拶。
すると。。。。。
なんと!!!!
総領事は
高校の先輩でした!!!!
ビックリでぇぇぇーーーす!!!!
「まさか、ココで高校の後輩に会うとは思ってなかった」と総領事も驚いていました!!!
他の人たちも
「えっーーーー!長谷川社長って総領事と同じ高校なんですかぁ~
スゴイですねぇ~~~⤴」
と言われ、、、
心臓のドキドキ💓が止まらなかったです。
まさかの、まさかの出来事でした!
この驚きのニュースを高校の同級生に伝えたいのですが、ロシアはLINEがつながらないので
帰国してから、伝えました。
みんなも驚いてた😃❗❗
在ハバロフスク日本総領事館を訪問したのは初めてではありません。
ハバロフスクへの視察団やビジネス交流、観光振興プロモーションなどで
訪問した際はご挨拶に伺ったり、今回と同じくレセプションも開催していただきましたが
その時の総領事は他の方でした。
記念撮影です。
アタシ、総領事の後輩なんだ、しっかりしなくっちゃ!
と背筋が伸びました。
というお話でした。
なんだか楽しくてしかたがない🎵
ロシアやってて良かった✨❗❗❗
これからもずぅーーーぅつとロシアだぜぇ💡❗❗
これからもずぅーーーぅつとロシアで稼いでいきますぜぇ~👊
コロナなんかに負けずに頑張るので
クリックして応援よろしくお願いします!
にほんブログ村
« 【ハバロフスク】ウスペンスキー教会とか | トップページ | ソバの実ごはんのビジネスランチは510円 »
「ハバロフスク」カテゴリの記事
- オーロラ航空でイルクーツクへ飛ぶ。(2020.06.15)
- ソバの実ごはんのビジネスランチは510円(2020.06.14)
- 日本総領事館でレセプション開催!!!(2020.06.13)
- 【ハバロフスク】ウスペンスキー教会とか(2020.06.12)
- 充実度がハンパないぜぇ~⤴⤴ハバロフスク郷土史博物館(2020.06.11)
コメント