ロシアに乗っ取られたホテルの中を見てみよう~。
「乗っ取られたホテル」については昨日の記事をご覧下さいまし。
「サンタリゾートホテル」にはシングルルームはありません。
スタンダートツインルームです。
ベランダもあります。
ベランダにはチェアが置いてありますので、コーヒー☕を飲みながら新鮮な空気を吸ってリラックスできますよぉ~😃
今回は夜遅くにチェックIN、早朝にOUTだったので寝るだけでした💤
ゆったりとしたバスタブがあります。
上の写真の壁に取り付けられた棚の中身です。
すべて有料です。
使用した場合はチェックOUTの時に自己申告してお支払いを。
(左上の水色タオルの奥に使用した商品のチェック用紙があります)
アメニティグッズたち。
強烈な温風が武器のドライヤー。
TIGARのポットです。
日本製品の安心感っていいよね。
クローゼット。
アタシがさくっと5人は入れます。
棚の上のセフティーボックスには手が届きません😖
1階の朝食会場です。☕
夜はレストランになります。
ユジノサハリンスク市内にはホテルがたくさんありますので、この時期にこのホテルが満室になることはあまりないです。
スイカは年中あります。
アゼルバイジャンのスイカらしいです。
料理がほぼ写ってなくてすみません。
サラダコーナーです。
アタシの朝食はこんな感じです。
ちなみに、ユジノサハリンスクのアタシのおすすめのホテルは🏢
①パシフィックプラザサハリン
一番新しいホテルで立地も良いしサービスも良いが値段はサハリンでは一番高い。
②ガガーリンホテル
コストパフォーマンスがとても良いが街からは少し歩く(と言っても20分)
アタシの定宿です。
今回はロシア側がホテルを手配&支払いしてくれたので「サンタリゾートホテル」でした。
ホテル選びは何を重視するかですね。
便利さか、部屋の広さか、値段か、施設の新しさか、サウナがある、バー🍸がある、あとなんだろう。
安ければ安い方が良い場合は、いわゆる「ホステル」「ゲストハウス」「民泊」系ですね。
二段ベッドが並んでる、共同トイレ共同風呂とかです。
アタシはそーゆー宿泊所には泊まりませんのでコメントできません😞
バックパッカーの方であれば利用するでしょうが、
ビジネス視察や訪問団、出張で利用するときは「ホテル」に泊まります。
ユジノサハリンスクの「ホテル」はほぼ制覇していますので✊、
ご希望を言っていただければ、おすすめホテルをご案内させていただきます。
続く。
クリックして応援よろしくお願いします!
にほんブログ村
« ロシアでガッツリ儲けましょうぜぇ~!!!!! | トップページ | サハリンでジョージア料理の≪ハチャプリ≫を食べる »
「サハリン」カテゴリの記事
- たった1泊のロシア出張が終わりました~。(2020.06.07)
- 北朝鮮の方達にお仕事をお願いすることになった(2020.06.06)
- サハリンでジョージア料理の≪ハチャプリ≫を食べる(2020.06.05)
- ロシアに乗っ取られたホテルの中を見てみよう~。(2020.06.04)
- ロシアでガッツリ儲けましょうぜぇ~!!!!!(2020.06.03)
« ロシアでガッツリ儲けましょうぜぇ~!!!!! | トップページ | サハリンでジョージア料理の≪ハチャプリ≫を食べる »
コメント