有給休暇?それともさぼり?
デパ地下のインポートショップで買いました。
アメリカ産のビート(赤かぶ)です。
これを使ってボルシチを作ってみまーす。
ホントはロシア産のビートを使いたいのですが、手元になくって・・・
さて、今日はミニ事件がありました。
2週間くらい前から事務所のガスストーブの調子が悪く、スイッチをONにするとボンッ!ボンッ!ボボボボボボボボボボォォォォォォぉーと音がして、臭い匂いが充満するんです。
部品交換してもあと何年もつか保障できないと言われ、NEWストーブを買うことに決めていたのですが・・・
ついに、今朝、ボン!ボン!と激しさが増し、10分後にはキッチンのガス警報器がビビビビビーーーン!と鳴りました!
「窓を開けて換気してください」とアナウンスが・・・
こりゃヤバイ!
めっちゃ、あわてましたぁ~。
警報器のとめ方がわからないから、電源をブチッと切っちゃいました。
って訳で、こんな状態ではお仕事できませぇ~ん。
スタッフにお給料を支払い、本日退社したのです。
なので、今日は有給休暇にしました。
平日の昼間に大通り公園のんびり歩いて、札幌駅まで地下歩道を歩き、デパ地下でビート買って、イタリアンランチして、書店で立ち読みして、ヨドバシカメラでプリンターのインク買って、帰宅して洗濯してコーヒー飲んでブログ中。
うぅ~ん、これって立派なさぼり?
いえいえ、ちゃんとロシアからのメールに返事書いてまぁ~す。
NEWストーブが夕方5時に届くから、これからまた出社しまぁ~す。
最近のコメント