沖縄の収穫、いろいろ。
美ら海水族館のマナティ。
でかかった!
沖縄でのナマ情報GET作戦はまーまー成功して札幌に戻りました。
宿泊施設さんによると、震災&原発事故の影響で、5月までは海外からのお客様は減少していたけれど、8月にはほぼ回復したそうです
。
アジアではかなりお得な料金で「沖縄ツアー」が販売されています。
ロシアからのお客様は航空運賃だけでかなりの金額になってしまいますが、それでも「沖縄ツアー」は人気があります
。
ロシアではまだ「東京は危ない」というイメージがあるようで、
いま、売れるツアーは日本の北と南。
≪北海道≫&≪沖縄≫でしょう。
沖縄のおみやげをたくさん買ってきました。
遊びに来るロシア人達にプレゼントしますね。
シークワーサー味のぷっちょ、食べるかな?ロシア人達・・・
« 沖縄のお土産 | トップページ | ロシアからの北海道ツアー☆ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- バルト三国の旅、、、勉強中です。(2019.02.12)
- 日本一涼しい街・根室(2018.07.26)
- 明日から出張です。(2018.04.19)
- Hokkaido Snow Travel Expo 2018(2018.03.02)
- 2017年さっぽろ雪まつり(2017.02.07)
コメント