ロシアへプチ旅報告
ルスツリゾート、タワーに宿泊してきました。
札幌市内から中山峠を経由して約1時間半、ルスツリゾート到着。
ルスツタワーは全室スイートルーム仕様で約76㎡もあります。(我家より広い!)
1階はリビングでとなりにツインルーム、2階にはトリプルルーム、リビングにはあとふたつベッドがあり、合計でおとな7人泊まれます。
お部屋は100点満点です! この広さなら身体の大きいロシア人でもOK!
家族4~5人でもOK!
フロントの対応も良かったです。ロシア語の表示やパンフレットはありませんでしたが、作成しても良い、との許可をいただきましたので当社で勝手にロシア語版を作らせていただきます。
チェックイン時にフロント前に
「オリジナルクッキー」と「ヤーコン茶」が置いてあり、
ウエルカムしてくれるのがとてもステキ!
これまた美味しいのです。
当社のツアーではルスツリゾートは冬しか利用していませんでした。
スキーシーズンはスノーボードやスノーモービル愛好者が訪れていました。長期滞在してウインタースポーツを楽しんでいました。
では、夏はどうかな?
遊園地は2,3日で充分かな~、じゃぁ、GOLF? ゴルフツアーか~。。。。
ロシア人向けゴルフツアーなんて希望者いるかな~?
さっそくロシア側に聞いてみよう!
金持ちロシア人がゴルフにはまったら、ゴルフ用品とか売れるだろうな~。。。。
これからロシア語訳してロシアに報告しまーーす。
« ロシアの依頼でプチ視察 | トップページ | ロシアビジネスのコーディネイト »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- バルト三国の旅、、、勉強中です。(2019.02.12)
- 日本一涼しい街・根室(2018.07.26)
- 明日から出張です。(2018.04.19)
- Hokkaido Snow Travel Expo 2018(2018.03.02)
- 2017年さっぽろ雪まつり(2017.02.07)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ロシアへプチ旅報告:
» R ガガーリン公園 子供鉄道も運行しました [N45-50]
ユジノサハリンスク市内のガガーリン公園の子供鉄道も運行を開始しました。
先週まで雪に覆われていた公園も春が来ました。
子供鉄道は、子供達の手で運行されている鉄道です。
切符の販売・車掌・駅舎管理 など全てが子供「ボランテァ」によって運営されています。
売り上げの運賃は、鉄道の運営経費に当てられます。
現在まで無事故運行です。但し運転手は大人が運行をしています。
公園の周囲約1kmが鉄道路線です。
周囲には、池�... [続きを読む]
コメント