ロシアと中国のチョコレート
某大手旅行会社国際部で情報交換。
中国からのツアー客を受け入れている担当者が「中国人ツアー客は入場料無料の観光名所が中心で、札幌駅周辺の電気店もツアールートに入っているんです~予め決められたツアールートを当日になって変更することもしばしばでバスドライバー泣かせ。集合時間も必ず遅れる」と。
ロシア人ツアー客は結構お行儀も良く、時間も厳守します。
「トイレに行きたい」と言った子供のためにコンビニに寄ったら、バスの客全員(40名)が降りてコンビニで買い物はじめたので、トイレタイムが30分に延びたことくらいかな~。バスドライバーさんがいつも「ロシア人は時間守るんですね~」と驚きます。
中国のチョコレート(写真)をいただきました。可愛いパンダの形をしたビターチョコでした。日本人観光客用に日本語も併記されていました。
ロシアのチョコレートパッケージに日本語は見たことないですなぁ~。
« ロシア極東地方からのツアー客誘致 | トップページ | 最初のお客様 From ロシア »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- バルト三国の旅、、、勉強中です。(2019.02.12)
- 日本一涼しい街・根室(2018.07.26)
- 明日から出張です。(2018.04.19)
- Hokkaido Snow Travel Expo 2018(2018.03.02)
- 2017年さっぽろ雪まつり(2017.02.07)
コメント