2017 ノボシビルスク交流ツアー⑥
NPO法人札幌ノボシビルスク協会のメイン事業のひとつ
「ネオメッドジャポニカ帯展」をノボシビルスク国立美術館にて開催いたしました。
←大型ポスターとデザイナーの壹岐伸子氏です。
会場は昨年の書道展と同じく3階の展示場。
作品準備に2日間かけました。
オープ二ングセレモニーは
9月28日(木)16時~。
大勢の方が参加してくれました。
日本文化に興味のある方や美術関係者、服飾関係のお仕事の方など。
←美術館館長と担当者のオリガさん。
1年振りの再会に笑顔&笑顔
2年連続で国立美術館で展覧会を開催できることへのお礼を述べました。
立派な画集をいただきました。
さて、来年は????
来年度の事業は???
NPO法人札幌ノボシビルスク協会の理事会で相談します。
このブログを読んでいるみなさん、何かアイディアがあればどんどん提案下さい
。
会場の様子です。テレビ局の取材もありました
。
そして、夕方のニュースで流れました。
次の日の朝のニュースでも流れました。
注目度がUPしました!
壹岐さんのインタビューの後には、シベリア文化センター副館長イリーナさんのコメントもあり、2年連続で日本文化を紹介できたことを強調していました。
さて、来年は???
作品の前で来場者と記念写真を撮ったり、サインをしたりと大忙しの壹岐さんでした。
あわただしい1日でした、大変充実していました。
国立美術館で展覧会!
これってかなりスゴイことなんです。
だって「国立」ですよ!
そこらへんのギャラリーとかじゃなくて
「国立」です!
さて、来年度は???????
「ネオメッドジャポニカ帯展」大成功でした!
Comments