担当の税理士さんが変わった
アリョンカのミニケーキ
。
カステラとクリームがサンドになっていてチョコレートでコーティングしてある。
このタイプのアリョンカ、売っている店とない店があります。
大きなスーパーにはだいたい売っています。
今日の午前中は税理士事務所へ。
担当が変わるとのことで、新しい担当者にご挨拶に行った。
担当が変わる。。。のではなく、会社も変わった。
今まで個人の税理士事務所にお願いしていたのだが、今回は公認会計士事務所で当社の決算を取り扱ってくれることになった。
担当者は税理士でも公認会計士でもない。
会計事務所の職員だった。
前担当の税理士から当社の概要が説明され、決算に関しての注意事項等が伝達された。
この会社ってどんな事業をしているのだろう?
どんな形で収益を上げているのだろう?
とか、会社の中身をキチンと把握しないと“数字が出せない”ってことらしい。
当社が他社と圧倒的に異なることは。。。
その1 収入は外国為替送金
その2 100%前金
その3 ビジネス相手はロシア国(たまにカザフスタン)
創業当時から変わらないビジネススタイルです。
ぶれないで行く。
とことんロシア。
何があってもガッツリRUSSIA
こんな会社ですが、どーぞ末永くよろしくお願いいたしまーす。
と挨拶してきた。
Comments