ロシアのサハ共和国より招待状が届いた
サハ共和国とは・・・
ロシア連邦を構成する共和国のひとつで首都はヤクーツク。
面積は日本の約倍。
永久凍土で面積の40%は北極圏に含まれます。
すんごぉ~く寒いところ。
地下資源が豊富でロシアで産出するダイヤモンドの99%がサハ共和国産だって。
サハ共和国からも年に数名は日本ツアーに参加していたが、さほど多くはなかった。
”サハ共和国に日本人観光客を呼びたい”というお願いをされた。
まずはマナさんが視察に来てくださいと、たくさんの写真と招待状が届いた。
写真は現地で「日本の家」と呼ばれている家だそうです。
えっ!木のベッド。トイレは外。
草原のなかの一軒家。
アタシ、ここに泊まるのですかぁ~???
うぅーむ、、、きびしい。
サバイバル的なものより、セレブなものに慣れてきたんだよねぇ~(笑)
5☆ホテルのスイートに泊まりたいんだけどぉ~。
「マナさん、絶対にサハ共和国に来るべきよ!とっても素晴らしいところだから!」
うん、わかってるよ。
未開の地っていうか、手つかずの自然が思いっきり残っているし、北極圏まで行くとオーロラが見えるし、世界で一番寒い”極寒”を体験できるし、、、
世界中を旅行して、行ったことのないところに行きたい人には最適かも。
ロシアだけどロシアでないところ。
ロシア人だけとロシア人に見えないところ。
ロシアだけどロシア料理とはまったく違う料理があるところ。
「サハ共和国ツアー」を催行している日本の旅行会社ってかなり少ない。
そんでもって、旅費が驚くほど高い!
どんだけ利益とってんだぁ~ってビックリだ。
時間ができたら行ってみようか、サハ共和国へ!
宿泊はヤクーツクの5☆ホテルにしよう。
Comments