ロシアにおけるマーケット拡大は地道に・・・
チェブラーシカに見守られながら、ウキウキ
ランラン
でお仕事してまぁ~す。
めっちゃ忙しい時、煮詰まってくると、どーでもいい仕事(っていうか、今やらなくてもいいだろう仕事)を思い出して、取り掛かってしまう。
気分転換に、さらに仕事をしてしまう!ってこと。
イルクーツクとバイカル地方の旅行会社やホテル、観光施設等に≪SAKURAメール≫を50通ほど送信した。
≪SAKURAメール≫=営業メール
もちろん、返信を期待していた訳でもなく、興味を持ってくれればいいかなぁ~的なんだけどね。
50通のうち、20通はエラーで戻ってきた。理由はわからない。アドレスが古いのか、添付ファイル付きはブロックされたのか・・・
30通は届いたようだ。
30通のうち、4通、お返事が来た!
1通の内容はこんな感じ
「当社に関心を持っていただきありがとうございます。日本の旅行会社からメールをいただいたのは初めててビックリいたしました
。当社はバイカル湖観光をメインとしており、海外へ送客することはあまりありませんが、私自身は日本にとても興味を持っており、いつか行ってみたい国です。今後、当社が海外ツアー業務を拡大する時には、必ず御社のお役に立つように、日本ツアーをたくさん宣伝したいと思います。。。。」
もう1通は
「さくらツアーのサイトを拝見いたしました。とても面白いツアーがたくさんあり、ぜひ一緒にお仕事をしたいと思いました。しかし、当社には日本に精通しているマネージャーがいません。これからたくさん情報提供をお願いいたします。。。。」
あとの2通は
「メールを受け取りました。ありがとうございます。」
という簡単な返答。
この忙しい時に、営業メールに対応しているヒマないだろう
と、思うのだが・・・
ネットワークが広がる。マーケットをジミーに拡大していく。新しい人と交流が始まる。
・・・・ってなんだかワクワクでしょ。
目の前の仕事をこなせば、すぐにお金にはなるが、もっともっと先を見据えるには地道な努力も必要なのよね。
速攻で儲ける!
なーんて考えたら、ロシアビジネスは続かないでしょっ。
楽しくやらなきゃ!
ロシアは面白いですからぁ~
Comments