ロシアのおみやげ、大量のチョコレート!
連休明け、ロシア人のお客様やビジネスマンやロシアから帰国した日本人や税理士が来社した。
マーシャ、モテモテの一日でした
。
みなさん律儀におみやげ持参なんです。
「いつもいつもすみませんねぇ~」
いただいてすぐにムシャムシャ食べてました。
いやぁ~ロシアの味です。
ロシア人達は何をしに来るか?
「マナさんにお礼を言いたくて・・・」とわざわざ来てくれたり、商品の買い付け依頼だったり、お友達のツアープランの相談だったり、買いたいモノが売っているお店を聞きに来たり、ロシアの本を届けてくれたり、、、、
なんでもアリです。
←おなじみのアリョンカもあります。
食べ過ぎ注意です
全然関係ないのですが・・・
iPhoneで写真を撮ってUPしているのですが、画像があまりよくない。
どーしてかしら?
いまだにiPhoneの使い方がわかってないのでね
またまた話は変わりますが・・・
最近、締切に追われる仕事が多いのです。
それも日本企業さんとのお仕事。
ロシア企業とのお仕事だと、「締切」って一応あるけど、さほど気にせずにやってました。
「締切」を守らないということではなく、言われた「締切」を目安にするってことかな~。
雑誌広告には「締切」があります。
来月号に載せるためには、何日まで原稿を出す。
でもね、その日までにすべての広告の原稿が提出されなければ・・・
雑誌の発売日を延期するって手段もアリなんです。
日本では月刊誌だと、「毎月5日発売」とか決まっているけど、ロシアではそーでもないらしい。
ロシアでは「月刊誌」と書いてあるのに、実は「不定期発行」の場合もあった。
さて、今日もロシアのチョコレートを食べながら、せっせと残業でーす
Comments