ロシアのビジネスはいろいろあるんだよ。
大通公園のライラック
。
今年は涼しいので満開の時期が遅れています。
去年は月から自転車通勤していたはずなのに、今年はポカポカ陽気が少なく、なかなか快適なチャリ通勤
ができない日々です。
ドタバタと仕事している中、どんなにイケメンのセールスマンが来ようと、ほとんどムシしてメール打っているマーシャでしたが、夕方になるとさすがにバッテリーが切れて、ボッーとしていた
。
そしたら、ロシア人の来客が。
「マナさぁ~ん!げんきですかぁ~」とニコニコ顔で現れた。
マ 「あぁ~らっ~ひさしぶりぃ~、会いたかったわぁ~」
ロ 「あとひとつ仕事が終わったら、ロシアへ帰ります。もう1ヶ月近く日本にいるから、ロシアに帰りたくなっちゃったぁ~」
マ 「そっかぁ~お互い頑張って働こうぜぇ~!」
ロ 「稼ごうぜぇ~!!!!!」
このロシア人ビジネスマンは明日から関西へ商品の買い付けに行くのです。
かなりBIGなビジネスしている。
簡単な取引ではないと思うが、感心するほど成功している。
誰もやらないビジネスだから儲かる。
ロシアで需要があるから日本から輸出する。
とにかく、ビジネスが上手。
見習わねば、と思う。
最後にまた聞かれた。
ロ 「ところで、マナさん、いつロシアへ来る? 一緒に魚釣りに行こうぜ! 」
マ 「うん、行く行く」
まぁ~あんまり、魚釣りに行きたい訳でないけど・・・
来年、デッカイ1戸建を建てる計画らしい。
そのためにガッツリ稼ぐって。
数年前のロシア人ビジネスマンは「生活のために働いた」
今は「贅沢のために働く」
もちろん、生活のためにコツコツ働くロシア人もいます。
タイトルに戻りますが・・・
ロシア人ビジネスマンはいろんなビジネスアイディアを持っているし、ロシアで需要があるものは何か、何が売れるか、一番良く知っている。
ロシアビジネスにはたくさんのチャンスがあると思う。
日本企業がいままでの固定概念を取り除けばいろんな分野でロシアマーケットが広げられると思うのだが・・・
うぅ~ん、それが難しいのだよ。
しかーし、当社はいつでも、どんな時でも・・・ガッツリ ロシア
Comments