今年もやっぱり沖縄ツアーが人気☆
≪湯元ニセコプリンスホテル
ひらふ亭≫様の画像です。
女性の露天風呂からは羊蹄山
が見えますよぉ~。
ひらふ亭さんにはニセコ出張の際に、いろいろお世話になっています。
「スパシーバ」です☆
疲労がドップリたまった時は、このお風呂でマッタリとのんびりとゆっくりと入浴すると元気が回復します
。
お風呂の後にマッサージもしてもらうと、パワーUPです。
(いやいやそれほどでもぉ~)
ひらふ亭さんのホームページにロシア語サイトを載せていますので、ぜひご覧くださいませ。
左側のMENUの下のほう、ENGLISHでないほうです(笑)
お疲れのみなさぁ~ん、温泉でのんびりしませんかぁ~
ホテルの春の味覚バイキングもおいしいですよ。
ニセコまでちょっとドライブに行く方には、日帰り入浴もい~かもよぉ~
。
さて、タイトルのお話。
ロシア人にも知名度がUPしてきたJAPANの楽園、沖縄!
6月の沖縄ツアーは安いから人気です。
滞在日数も短くて7日間、長いツアーだと20日間です。
1日中、ビーチでボッーとしているらしい
特に何をするのでもなく、ただただ、ビーチにいる。
なんて贅沢なんでしょう~。
時間に追われることもなく、ただただボッーと。。。。
モスクワから東京ツアーに来たお客様達が、「これから沖縄に行きたい」って言うから、チケット&ホテルを手配。
「せっかくJAPANに来たんだからOKINAWAにも行ってみたいわぁ~」って。
さすがセレブ奥様
もぉ~どこへでも行ってくださぁ~い!
でも・・・北海道には来ない。
誰かが言ってたけど・・・
沖縄は日本人向けの観光地としてはベストなんだけど、海外からのツアー客の受け入れはまだ未熟・・・とか。
そーなんですかぁ~?
そーいえばぁ~当社のツアー客が
「ホテルで英語が通じなかった」とは言ってたけど・・・
まっ、そのうち沖縄に視察に行ってみるわ。
うわぁ~遠い
北海道からはロシアより遠い。
Comments