ウクライナからのお客様
来日して一週間が過ぎました。
初めてのJAPANを楽しんでいるようでした。
日本に到着して最初に感じたことは、
“笑顔”だったそうです。
日本人はみーんなやさしい笑顔で対応してくれることに驚いたそうです。
←壁に貼ってあるロシアのでっかい地図を見ながら・・・
「ロシアと日本は隣同士なのに、こんなにも国民性、文化、風習、慣習などが違うんだよな~」って。
さてさて、昨日の夜遅くにニセコから戻りました。
ニセコではロシア極東(本土)からのスキーヤー達と情報交換。
「北海道のスキー場は僕たちにとっては憧れのリゾートなんだよ!」
新潟・長野のスキー場には何度も行っているが、北海道のスキー場は今回が初めて
という方がほとんどでした。
「明日、ルスツリゾートに滑りに行きたいんだけど、どーやっていけばいい?」
って聞かれたから
「千歳空港行きのバスに乗って、ルスツリゾートで途中下車するといいよ~」
って教えた。
別のロシア人グループからは
「明日、札幌に行ってみようと思うんだけど、どこが面白い?」
って聞かれたから
一通りの観光名所を紹介して、札幌ビール園でジンギスカン食べたらどう?とか、回転寿司やさんを教えてあげた。
彼らの行動パターンやリクエストを聞くと、新しいツアープランができてきて、売り込めるんです。
ロシア極東(本土)からのスキーヤーを北海道に誘致するには、リゾートのPRも必要だし、詳しいインフォメーション
も必要だし、いろいろやらなくてはいけないことがたくさんあるんだよね。
日本はロシアにとって、「隣の国」なんだから、気軽に遊びに来てほしい。
日本で楽しんでもらいたい。
たくさんお世話するから、なんでも手伝うから・・・
“さくらツアー”を使用してね!
って、ニセコに来ているロシア人達に名刺やパンフレットを配りまくってた。
夜はホテルのロビーで一緒にジュース飲んでおしゃべりTIMEしてた。
« ニセコ滞在中 | Main | 国際婦人DAY ☆ »
Comments